あなたはマアナゴとクロアナゴを一瞬かつ確実に見分けられますか?
慣れてくると難しいことではありませんが、アナゴ釣り初心者や経験が少ない人にとっては、ちょっと難しいかもしれません。
この記事では、決定的かつ確実に、更には一瞬で見分ける方法をお教えします。
釣りの現場で判断に迷ったら、是非ご覧ください。
<関連記事> 防波堤でやるアナゴ釣り
日本で釣れる代表的なアナゴはこの2種類
日本で釣れるアナゴ系の魚は、マアナゴ、クロアナゴ、ゴテンアナゴ、ハナアナゴなどがありますが、代表的なのは、マアナゴとクロアナゴでしょう。
この代表的な2種類のアナゴを少し詳しく見てみましょう。
マアナゴ (ウナギ目アナゴ科クロアナゴ属)
北海道以南、琉球列島までの沿岸砂泥底にすみます。
希少である大型のものは「伝助穴子」「デンスケ」を呼び、市場では高値で取引されています。
寿司ネタ、蒲焼き、または天ぷらなどとして、よく食べられているのが、このマアナゴです。
脂肪分が少ない白身で、フワフワした食感が美味しく、食通ファンが多い魚です。
成魚の血液と粘液には弱毒があるので、基本加熱した料理で食べます。
夜の防波堤や船で釣ることができます。
クロアナゴ (ウナギ目アナゴ科クロアナゴ属)
南太平洋沿岸の岩礁域にすみます。
マアナゴと似ていますが、より大型で黒っぽい体色をしています。
大型になる分、小骨の主張が強く、またマアナゴより味が落ちると言われているため、食べられることが少ない魚です。
(骨切りするなど、しっかり料理すれば、美味しく食べられる魚です)
地域にもよりますが、マアナゴ釣りの外道として釣れることがあります。
マアナゴとクロアナゴの外見的特徴
上に掲載した写真で、両者の違いはなんとなくお分かり頂いたと思いますが、ここではもう少し具体的に確認していきたいと思います。
マアナゴの外見的特徴
マアナゴの主な外見的特徴は、以下の二つです。
1.体色が茶色っぽい
2.側線上に、目立つ白色点列がある。
3.側線と背ビレの間に、間隔が少し長い白色点列がある。
では次に、クロアナゴを見てみましょう。
クロアナゴの外見的特徴
マアナゴと同じポイントで外見的特徴を書くと、こうなります。
1.体色が黒・紫色っぽい
2.側線上に、目立たない白色点列がある。
3.側線と背ビレの間に、白色点列がない。
よく魚図鑑やウエブサイトなどで、クロアナゴには「白色点列はない」と書いていますが、写真を見ての通り、マアナゴほど目立たないだけで、それはあります。
何故見分ける時に迷いやすいか
釣りの現場では、マアナゴとクロアナゴ両方が釣れるというケースは少なく、どちらか一方の魚を見て判断するケースが殆どです。
下写真のように、両方並べれば、非常に判断しやすいのですが、それができません。
筆者の経験上、マアナゴが釣れた時は、迷わず判断できましたが、クロアナゴだけが釣れた時は、少し迷いました。
夜釣りですから、日中のように魚体を鮮明に見れるわけではありませんし、白色点列だって一応両方の種類にありますから。
では、夜に、釣りの現場で、迷うことなく判断するにはどうしたら、良いのでしょうか。
次に、決定的かつ確実な見分け方を説明します。
決定的かつ確実に見分ける2つのポイント
釣りの現場でマアナゴかクロアナゴか迷った時のために以下2つを覚えておくと完璧です。
側線・背ビレ間の白色点列の有無を確認する
前章の外観的特徴のところで述べましたのが、マアナゴには側線・背ビレ間に白色点列が有り、クロアナゴには有りません。
※ここでいう白色点列は、側線上のものでなく、側線・背ビレ間のものです。
胸ビレ先端と背ビレ起部の位置関係を確認する
→ 胸ビレの先端が、上方背ビレの起部に届いていればマアナゴ、逆に届いていなければクロアナゴ
これは、
胸ビレの先端が、背ビレの起部に届いているのでマアナゴです。
そして、こちらは、
胸ビレの先端が、背ビレの起部に届いていないので、クロアナゴです。
如何でしたか?
これで、アナゴ釣りの現場で迷うことはないですね。
他の似たような形をした魚
釣れて、アナゴではないな?なんだろう?ってなるかもしれない似たような形の魚を紹介します。
ハモ
夏が旬の関西ではよく食べられる魚です。
粘液に毒があり、歯が鋭利であり危険です。
アナゴと比べて、鼻先がシャープでシュッとしています。
ダイナンウミヘビ
小骨が多く、食用には向かない【魚】です。
釣れたら、大暴れして難儀します。
特徴的な面構えをしていますので、一度見たら忘れません。
ホタテウミヘビ
丸みがあり、首元にシワがある特徴的な外観をしている【魚】です。
滅多に釣れるものではありませんし、食用の話も聞きません。
<関連記事> 見分け方シリーズ
【更新履歴】
2018/10/13 公開
2020/01/25 「見分けシリーズ」追加、その他小変更
2020/03/31 「見分けシリーズ」のサバ編追加
2020/07/28 「見分けシリーズ」のブリ/ヒラマサ編追加