ゴンズイの味噌汁TOP写真

海釣りの外道、毒魚の代名詞でもあるゴンズイ。
一般的には、あまり食されておりませんが、知る人ぞ知る旨い魚なんです。

毒棘(とげ)の処理をしっかりやれば、後は優良食材。

この記事では、ゴンズイとカボチャなどで作る甘目の美味しいみそ汁のレシピを紹介しています。

ゴンズイが釣れたら、是非ともお試しください。

注意!ゴンズイの毒について

ゴンズイには毒(神経毒)があります。
毒の場所、毒処理の方法について解説している記事をまずはご覧ください。

材料(2人前)

  • ゴンズイ20cm程度 x 2-4匹
  • 水 500ml
  • カボチャ 60g
  • ニンジン 30g
  • 味噌 60g
    ※味噌の種類によって濃さが違いますので、60gはあくまで目安です。
    実際は、通常味噌汁を作るように、少しずつ溶かしながら味を好みに合わせてください。

    またゴンズイの出汁を楽しむ為にも出汁が含まれていない味噌をお薦め致します。

作り方

  1. まず釣ったゴンズイをまな板に用意し、それぞれの背ビレ・胸ビレ(合計3か所)をキッチンバサミでカットします。

    背ビレと胸ビレにそれぞれ毒棘があります。

    ※この作業は、可能であれば、釣り場で行っておいてください。

    毒棘処理後

  2. ゴンズイに塩を振って、軽く揉み込み水で洗い流します。
    それほど強いヌメリはありませんが、こうすることにより生臭さを軽減できます。

    ヌメリにも毒があるので、手袋をつけて作業を行うと安全でしょう。

    塩もみ水洗い

  3. 頭部を腹側から切り目を入れ開き、体部も腹側から背骨沿いに切り目を入れ開きます。
    (背開きでもOKですが、腹開きの方がやり易いです)

    綺麗にさばけなくても大丈夫です。
    次に、尾ビレの先端は適当なところでカットしておきます。

    開く

  4. それぞれの開きを真ん中でカットします。

    真ん中でカット

  5. カボチャとニンジンを食べやすい大きさに切り揃えます。

    具材切り揃える

  6. 鍋に入れた500mlの水を強火で沸騰させます。
    沸騰したら、中火にして、ゴンズイを投入。

    ゴンズイ投入

  7. 灰汁(アク)が出てきますので、取り除きます。

    灰汁取り

  8. 残りの具材(カボチャとニンジン)を全て投入し、5分程煮込みます。

    残りの具材投入

  9. 味噌を溶かし入れます。

    味噌投入

  10. 2-3分煮込んで、カボチャとニンジンが柔らかくなっていたら、火を止めます。

    煮込み

  11. 後は御椀に入れて出来上がり。
    ゴンズイの出汁とカボチャ・ニンジンの甘味がベストマッチしたみそ汁を堪能してください!
    柔らかくなったゴンズイは小皿に取り、箸で崩しながら食べると良いでしょう。

    出来上がり