釣ったアジを刺身で。
最高に美味しい食べ方です。
ただ沢山釣れた時は、食べ方に変化をつけてみたい時もあります。
アジの柵(さく)を使って、簡単にアジ丼を作る方法を紹介します。
<関連記事> アジはサビキ釣りで!
材料(1人前)
- アジ 20cmなら x 2匹
15cmなら x 4匹 - シソ・大葉 2-6枚
- 生姜 1/4片
- 醤油 大さじ1杯程度
- ご飯 どんぶり1杯
下準備
アジの柵(さく)を作る
下記ページを参考にして、まずは柵を作ってください。
(ここで言う柵とは、骨や皮を取り除いた後の半身1枚の身のことです)
<関連記事> アジの柵の作り方はこちら
おろし生姜を作る
おろし器を使って、生姜をおろします。
写真の様に、手のひらサイズのミニおろし器を常備しておくと便利です。
作り方手順
- どんぶり(丼)に、ご飯をお好みの量盛ります。
- シソ・大葉をご飯の上に載せていきます。
葉はそのままでも良いのですが、細く切ったほうが食べやすいです。シソ・大葉とアジが合うのはもちろんですが、温かいご飯の熱を直接アジの身に伝えないためのアイデアでもあります。
- アジの柵を5mm幅程度に切り、盛り付けます。
- 最後に、おろして置いた生姜を中央部に乗せて、出来上がりです!
上から醤油を適量回しかけて、豪快に食べてください。
冊さえあれば、後は乗せるだけの簡単レシピ。
是非やってみてください。
アジは、防波堤などで釣れる小型サイズ(15-20cm)で十分おいしいアジ丼が作れます。