アジの刺身を使って、なめろうを作ってみましょう。
あまり細かいことは気にしないで、材料を揃えてタンタン包丁で叩いていくだけ。
ご飯のおかずに、そしてお酒のつまみ(アテ)にどうぞ。
アニサキスが気になる方にもお薦めの料理です。
(仮に身の部分に侵入していたとしても叩けば叩くほどアニサキスが死滅する確率が上がります)
※本記事の写真は屋外(釣り場)で撮影しています。
<関連記事> アジはサビキ釣りで!
用意する道具と食材(1-2人前)
以下の道具と食材を用意します。
【道具】
①おろし器
②出刃包丁
③まな板
【食材(1-2人前)】
①シソ(大葉) 3-5枚
②刻みネギ 大さじ2-3杯
③みそ 大さじ1杯
④生姜 1/4片
⑤アジ 15cm ⇒ 10匹程度
20cm ⇒ 6匹程度
更に、醤油と、お好みに応じてワサビも用意します。
※分量は一応書きましたが、適当でOK。釣れた量やさばくための気力と相談しながら適当に。
作り方手順
ステージ1:アジの刺身を作る
下記事を参考にして、まずは適当なサイズの刺身(または柵)を作ってください。
<関連記事> アジの刺身の作り方
但し小さな中骨は取らなくてもOKです。
ステージ2:コンコンたたき、なめろうを作る
- おろし器を使って、生姜を適量おろしておきます。
- アジの刺身をまな板中央にまとめて置きます。
- 大まかに切ります。
- 包丁を縦にして、コンコンと叩いていきます。
- この位細かくなったらOKです。
- おろし生姜、刻みネギ、手でちぎったシソ/大葉、みそを加えます。
- 全部一まとめにして、包丁でコンコン叩きます。
時々折り返し、混ぜながら叩きます。 - こんな感じになったら、十分です。
- 容器に盛って、おいしいなめろうの出来あがりです。
味噌を入れているので塩味は効いていますが、お好みによっては醤油やワサビと一緒にどうぞ。
アジの歯ごたえが欲しい方は、もう少し荒目に叩いても良いでしょう。
その場合、小さな中骨は取っておきましょう。
作ってすぐに食べてもいいし、一晩クーラーボックスまたは冷蔵庫で保存しておくと更に美味しくなりますよ。